-
風の時代を生きる
思考をニュートラルにして心を平和にする3つの言葉
先日メルマガに書いたらけっこうな反響をいただいたので、ブログでもご紹介します! 私の好きな3つの言葉 […] -
風の時代を生きる
高野山で思った。財力ってすばらしい
今年の3月、5度めの高野山に行きました。 それまでは、6月や11月などのいわゆる「ベストシーズン」に […] -
風の時代を生きる
流れと巡りと豊かさ・弁財天とともに
今年になってから私は、意図的に弁財天の祀られている神社へ赴いています。 2月に福岡の宗像大社、3月に […] -
風の時代を生きる
自分の内側を見る人が、人生というゲームの「プレイヤー」になれる
自分の内側に目を向ける人は 人生というゲームの「プレイヤー」になれます。 つまり自分でゲームを「する […] -
風の時代を生きる
罪悪感が「しんどい」の元!「善悪」ワールドを脱出して全方向「いい」ワールドで生き…
私たちの意識には段階があります。 生まれて成長するにしたがって、経験しながら次へ・・・と次第に変わっ […] -
風の時代を生きる
人生を変えていくための、地味だけど確かな習慣
これまでの人生、あるいは こうなっちゃった人生、を変えるには どこからどうしたらよいのか。 それは、 […] -
風の時代を生きる
金剛界・胎蔵界 曼荼羅の意味と魅力をわかりやすく考えてみた
どうもわからない両界曼荼羅の意味 胎蔵界曼荼羅・金剛界曼荼羅。 合わせて両界曼荼羅といわれるものが、 […] -
風の時代を生きる
究極の煩悩は「自分で自分がわからない」こと・ビリーフリセット理論で煩悩を考える3
わからなければ対処しようがない 貪るのはいけない!貪るのはやめよう! と思っても 怒るのはいけない! […] -
風の時代を生きる
怒りは意思でコントロールできない。ビリーフリセット理論で煩悩を考える2
怒ってないフリはできるかも。でも怒ってるでしょ 仏教において心の三毒といわれるものの1番目が 貪(と […] -
風の時代を生きる
煩悩は「断つ」ものなのか?ビリーフリセット理論で煩悩を考える1
煩悩・心の三毒とは 人間はなぜ苦しむのか。 古来からの問いですが、仏教ではそれを「煩悩 […]