生きづらい人は、まず「つらい」って感じよう

本当に生きづらい人って
まず自分がつらいことが
自分でわかってない。

当たり前だと思ってる。

つらいとか苦しいとか
感じそうになると

このくらいで
つらいの苦しいの
いうんじゃない!

ってすかさず否定するから
つらいって感じない。

自分なんかに
つらい苦しいいう資格はない
って思ってるから
感じないように我慢する。

我慢してることも
感じないようにするから
なんにも感じない。

そのかわり
おもしろいこともうれしいこともない。

全てが
「こんなもんだろう」
の一言でやり過ごされていく。

感じることにフタして
フタしてることも感じなくして

べつに。
大丈夫。

という。

ただ、体調だけはいつも悪い。

これがほんとに生きづらい人。

 

だからね

まずは「つらい」って感じることを
自分に許す必要がある。

つらいって言ってもいいんだよ。
苦しいっていってもいいんだよ。

って、自分に言って
ほっと力がゆるむ必要がある。

でもほっとすることさえ
「自分がそんなことしちゃいけない」
って禁止してるからね。

「いや、だって、しかし」
とか言って
アタマの中にはあいかわらず
怖い人が登場して責め立てるからね。

身体がそういう仕様に
なっちゃってるのね。

だからまずは
身体をゆるめる必要がある。

息を思いきり吐いて
たくさんあたためて
身体を重力に預けて

温泉でも岩盤浴でもいい
あっためるボディケア
マッサージでもアロマでもいい
誰かに丁寧に触れてもらうのもいいね。

いいからともかく身体から入る。

まずは自分にそういうことを
してあげてもいいと

もう思い切って
そういうことしちゃっていいと

そんな自分のことに
お金と時間を使うことも
そこだけはどうしても
自分に許可してあげて。

「いや、だって、しかし」
とガタガタ言うアタマを
強行突破して
いいからともかく身体をゆるめる。

そこさえ突破できたらね。

まずは身体が教えてくれるでしょう。

「あれ、感じていい・・・の?・・・かな?」って。

いいんだよいいんだよ、いいんだよ。

よくがんばってきたねー。

よくがんばってきたねー。

たくさんがまんしたねー。

くるしかったねー。

つらかったねー。

そこに身を投げてしまえ。

身を投げて

もういいや〜・・!!

って身を投げて

ああ、がんばったよ〜〜

ああ、ほんとに辛かったんだよ〜〜

って涙とともに出てきたら、

うんほら、
やっと通電した。
「いのち」が通ったね。

それ。
それがあなたのいのち。

それが本当のあなた。

「生きづらい」からの脱出は
そこからはじまるよ。

つらいって感じていいんだよ。

苦しいって感じていいんだよ。

まずはそこからね。

 


この記事を書いた人

Avatar photo

大塚 あやこ

心理カウンセラー/講師/音楽家
一般社団法人ビリーフリセット協会 代表理事
ビリーフリセット・クリエーションズ株式会社代表取締役
 
東京芸大作曲科卒。演奏家・作編曲家として20年間第一線で活動後、燃え尽き体験をきっかけに人生の転機を経て心理カウンセラーに転身。
悩みの根本原因に素早くアクセスする独自メソッド「ビリーフリセット®」を確立。個人相談から企業研修まで幅広く展開し、協会認定カウンセラーを多数輩出。Udemyオンライン講座「はじめての傾聴」は2万名超の受講者を誇る常時ベストセラー。 心の構造を論理的にモデル化する独自アプローチが、ビジネスパーソンから高い支持を得ている。

ビリーフ無料診断

「どうして私こうなっちゃうの?」という悩みのパターンには原因があります。

その謎を解くカギが「コアビリーフ」。

あなたに入っているコアビリーフを簡単診断。下の画像をクリックして、チェックしてみてください。

【オンライン】創造と破壊、そして飛躍!新時代の「心の使い方」実践セミナー

「内なる心の力」を使って新時代に飛躍する!オンライン3回シリーズセミナー

2025年1月〜2月

トーク&セッション「鎌倉会」

月いち、鎌倉、日曜午後

本質に届くお話とグループセッション。

あなた自身の「本当」と出会い、軽やかに心が満ちてゆく時間を

講演会「戦わないで、本来のパワーを発揮する」大阪・東京

戦わなくても・・否、戦わないからこそ解き放たれる本来の力がある!新時代を切り開くビジネスパーソンの方におすすめ

10期BLC(ビリーフリセット・リーダーズ講座) 2025年東京・大阪開催

心の限界を外し、本来の力を解き放つ!

新時代のリーダーシップ講座

BPC(ビリーフリセット心理士養成講座)2025年新規開講

カウンセラー・セラピスト・コーチなど、心理援助をしたい人のための9ヶ月間のプログラム

動画で学べる「話の聴き方」講座

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で常時ベストセラー

◎人の話が楽に聴けるようになる【はじめての傾聴】カウンセラーが現場で使っている「話の聴き方」