大掃除の季節にちなんで、
掃除好きの私が、おすすめしたい掃除の小道具、その2。
今回は水回り系です。(その1はこちら)
まずはメラミンスポンジ。
これはけっこう使ってる方も多いかもしれません。
商品名として有名なのは「激落ちくん」とか。その他、各社たくさん出ています。
水だけでこすり、消しゴム状に減りながら見事に汚れが落ちます。
ステンレス、陶磁器、タイル、ホーロー OKなので、
台所のシンク、洗面所のシンク、トイレのタンク・・・などの水垢や、
食器の茶渋もスッキリ落ちるので、私は気に入っています。
あらかじめハサミで3センチ角ぐらいに切って、どんどん使って捨てるかんじ。
メラミン、と聞くと危ない薬品のイメージがあり、心配な方もいるかもしれませんが
こんな記事も参考に。
研磨スポンジ(メラミン樹脂)の安全性につきまして(アズマ工業株式会社)
私個人的には、食品じゃないしちゃんと水で流すものなのであまり気にしていません。
さて、水垢といえば、
洗面シンクの排水口周りや、トイレタンクの手洗い、便器の内側の水位線・・・
などについた「黒い線」。
お風呂場のタイルや鏡に飛沫状にこびりついた「白い跡」。
これは手ごわいですね。
初期の頃は、それこそメラミンスポンジでもなんとかなったりしますが、
ちょっと放っておくと固着してしまって、洗剤でも落ちなくなります。
諦めている人も多いのでは・・・?
そこでこれだ! 耐水サンドペーパー。
えーっ、サンドペーパーなんて傷になっちゃうでしょ!?
と思うかもしれませんが、細かい番手なら大丈夫。
2000番 くらいのものが掃除に使えます。
水回りなので耐水で。これも小さくカットして使い捨て。
陶磁器、タイル、ホーローにはOKですが、プラスティックはダメです。
蛇口などのステンレスもあまりよろしくはないのですが、
私はあまりに汚れがひどい場合はそーっと使っちゃったりします。