資格をとった方がいいのか?:カウンセラーを目指す人に 07

 

今回はカウンセラーを職業して考えたい方向けのお話です。

カウンセラーになることを考え始めた場合、たぶん多くの方が考えるであろうことの一つに

「資格をとった方がいいのだろうか?」

というのがあるのではないかと思います。

 

カウンセラーに資格が絶対必要か?

というと、今のところそこまでの必要はありません。

はっきり言って「名乗ったもの勝ち」ですから、「自称カウンセラー」だってあり得るわけですね。

しかし「それだけでは不安。何か確かなものがあった方がいいのでは・・・」と考える方もいるでしょう。

 

その時に検討されるのが、おそらく臨床心理士、または公認心理士かと思います。

日本では最近まで、心理関係の仕事で一番「公的」に近い資格が臨床心理士でした。

その後、唯一の国家資格として公認心理士という新しい資格ができました。

上記の資格をとるためには、心理系の学部と大学院などで6年間ほど学ぶ必要があるので、社会人が挑戦するにはけっこうハードルは高いですね。

 

そして、では臨床心理士の資格をとったらカウンセラーとしてやっていけるのか、といったら、実はこれがそうでもないというところが考えどころです。

なぜなら、大学や大学院での心理の勉強というのは、基本的に「学問」なんですね。

さらに、現在の学問的心理学は「科学」の枠組みの中で行われているので、実験やデータや統計といったもので心を測ろうとするところがベースなのです。

それを「客観的」に分析して「心の理解」とするのが学問ですから、自分の心はどうなのかは全く問われません。

実験実証、データや数字が好きな方は向いているかもしれませんが、心や感情にリアルに触れたい方にとっては「アレレ??」という世界になりがちです。

 

そのため、臨床心理の勉強をしたことと、実際にクライアントさんのリアルな感情や心に触れてカウンセリングができるかどうかとは、全く別の文脈なのです。

臨床心理士で、カウンセリングでも実績を出している方は、それなりの別の努力をされているのだと思います。

 

ただ、臨床心理士の資格があると、公的な場、病院や学校のような場で採用されるのに有利というのはあるようです。

そういう公的な場で雇われて働くことを考えたい場合は、あるとよいかもしれません。

 

一方で、そういう資格とは全く関係なく、さまざまな心理技法や流派を勉強してカウンセラーになってしまう道もあります。

まさに私も、私の師匠などもそうですけれども。

こちらの道は、実験実証や客観性よりも、「自分の心がどうなのか」に取り組むことが最大のポイントです。

自分の心にリアルに触れることが、クライアントさんの心にリアルに触れることに直結しますから、非常にリアリティを持って心を扱うことができますし、クライアントさんに対して理屈を超えたところでアプローチできるのです。

 

「学問」の世界からは「実証されていない・信憑性がない」と思われているような理論や技法であっても、目の前のクライアントさんに役立つのであればどんどん使っていきます。

むしろ、学問的に実証されない曖昧な世界こそが、心だったりするからです。

早い話が「効果があればいい」わけですから。

 

その結果、クライアントさんが「気づいた、楽になった、スッキリした、変われた、人生良くなった」と感じてくださったら、それが実績になるわけです。

そういう意味で完全に実践・実力・実績の世界です。

 

資格をとって、公的な保証を得て活動したいのか

実力オンリーで、クライアントさんの信頼を得て活動したいのか

そんなかんじの選択だと思います。

 

前回の記事はこちら

 

次回の記事はこちら

 

 

 


この記事を書いた人

Avatar photo

大塚 あやこ

心理コンサルタント/講師/音楽家
一般社団法人ビリーフリセット協会 代表理事
ビリーフリセット・クリエーションズ株式会社代表取締役
 
東京芸術大学作曲科卒業後、アーティストのツアーサポートや編曲、アニメやドラマのサントラ作曲等を手がけ約20年活動。
音楽での燃え尽き体験をきっかけに、心理カウンセラーへ転身。
非合理な思い込みを外して本来の力を解放するオリジナルメソッド「ビリーフリセット®」を提唱し、人生の転機に直面した人を新しいステージへと導く個人セッションや講座を開催。「ビリーフリセットで人生が変わった!」という人多数。
カウンセラー養成講座も開催し門下の認定カウンセラーを多数輩出している。
現在はカウンセラー養成の枠を超えて「リーダーズ講座」として長期講座を開催。経営者やリーダー層からの信頼を得て、企業研修にも発展。企業向けオンライン講座「Udemyビジネス」で「はじめての傾聴」動画講座が登録者1万8千名を超えるベストセラーとなっている。

ビリーフ無料診断

「どうして私こうなっちゃうの?」という悩みのパターンには原因があります。

その謎を解くカギが「コアビリーフ」。

あなたに入っているコアビリーフを簡単診断。下の画像をクリックして、チェックしてみてください。

動画講座【ビリーフリセット・カウンセリングの基礎】

自分が変わる・人間関係が変わる・現実が変わる!ビリーフリセット心理学の主要理論を体系的に網羅。

新しい時代をよりよく生きたい人のための「心の理解」16のステップ + ビリーフリセットワーク実践まで。

特典付フルセットの他、単品購入もできます

動画で学べる「話の聴き方」講座

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で常時ベストセラー

◎人の話が楽に聴けるようになる【はじめての傾聴】カウンセラーが現場で使っている「話の聴き方」