腑に落ちるまで時が必要

どんなに心の勉強をして

これはこうなっていて
これっていうのは
こういうことなのだよな。
ふむふむ。

と、理解しても
そのことと

自分の心を自分の目で見てしまって
「こ、これが、それということかーっ!!」
とわかってしまうこととは違う。

どんなに頭と口で

これはそう考えて
こうすればいいんですね。

とわかっていても

心が前と変わらず
身体が全然そうならず
現実も全然変わらない
ということはよくあること。

それは
頭から口へと出力していても
心と身体を経由していないから。

それほど、
我が心を観て感じてわかる
というのは難しい。

心と身体の実感に落とし込んで
真に理解するということは
難しいことなんだ。

目からウロコが落ちる。
腹に落ちる
腑に落ちる。

落ちるまでには
相応の体験と時間が必要なのだろう。

だからこそ
それがわかるまで何度でも
同じ苦しみを
心と身体で体験するのだろう。

これでもか、これでもかと。

苦しんで、あがいて
追い込まれて、地獄を見て

これでもか、これでもかと。

そうでもしないと
わからないのだろう。

わかるためにこそ
とことんそれを体験する。

そういう期間も必要なのだろう。

頭じゃないんだ
口じゃないんだ
心なんだ
身体なんだ、と

何度でも
心と身体が叫び続けるだろう。

八方塞がりと堂々巡りを
いやというほど繰り返し
明けない夜を彷徨い続けながら
地獄に絶望し尽くして

自分でそれに気づくまで。
我が心の有り様とその姿を
これがそれか!と発見するまで。

それを体験するためにこそ
体験しているのなら
それは大丈夫な体験だから
安心してとことんまで
やってみていいのだろう。

そんな時期が人生にあることも
あれはあれで必要だったと
いつか遠い場所から振り返る時も
きっとくるのだろう。

そんな自分を信じよう。

そんな渦中にある
その人を信じよう。


この記事を書いた人

Avatar photo

大塚 あやこ

心理コンサルタント/作曲家/ピアニスト
一般社団法人ビリーフリセット協会 代表理事
 
東京芸大作曲科卒業後、演奏家・作曲家として活動。アーティストのツアーサポートや編曲、アニメやドラマのサントラ作曲等を手がける。
 
音楽での燃え尽き体験をきっかけに、心理カウンセリング/セラピーへ転身。
悩みの根本原因に迫るオリジナルメソッド「ビリーフリセット®」を提唱し、前に進みたい人、人生の転機に直面した人などを新しいステージへと導く個人セッションや講座を開催。「ビリーフリセットで人生が変わった!」という人多数。カウンセラー養成講座も開催し門下の認定カウンセラーを多数輩出している。
その他、心と意識をクリアにするサウンド瞑想など、独自の立ち位置で音楽制作やライブイベント等も行っている。

◎一般社団法人ビリーフリセット協会代表理事
◎淨音堂株式会社代表取締役

ビリーフ無料診断

「どうして私こうなっちゃうの?」という悩みのパターンには原因があります。

その謎を解くカギが「コアビリーフ」。

あなたに入っているコアビリーフを簡単診断。下の画像をクリックして、チェックしてみてください。

ビリーフリセット体験会
赤坂&鎌倉

ビリーフリセットとは「体験」です。
リアルで感じる、腑に落ちる!

赤坂 2/26(日)・鎌倉 3/12(日)

ビリーフはこうやって外す!【Zoom】オープンセッション&BLC説明会

3月21日(火祝) 13:00〜17:00

ビリーフをリセットする具体的な手法を実際のセッションを通して見ることができます。

8期ビリーフリセット・リーダーズ講座(BLC)

ビリーフをリセットして「大丈夫意識」へシフト。そして魂が納得するミッション(使命)まで。
その先にはカウンセラー・トレーナー・講師などプロへの道も開かれています。

マインドフルネス&リセット京都・南禅寺ワークショップ

2023年5月19日〜21日

「マインドフルネス」と「ビリーフリセット」両輪で実践して相乗効果!
激動の転換期を乗り越え、仕事・人間関係・人生のステージが変わります。

心の地力はここから!動画で学ぶ「マインドフルネス」

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で新リリース

ブレないメンタルで現実を切り拓く
【ロジカル派のための 実践マインドフルネス】

動画で学べる「話の聴き方」講座

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で常時ベストセラー

◎人の話が楽に聴けるようになる【はじめての傾聴】カウンセラーが現場で使っている「話の聴き方」

ビリーフリセット初級講座・動画版

古い思考をリセットしてクリアな意識にアップデート。

これまでのフルバージョンの他、新たに1セクション単品購入もできます