人が言う「現実を考えろ」はアテにしなくていい

「現実的には」

「現実的に考えて」

「現実そうもいかないでしょ」

現実的に、って言われちゃうと、
私たち、なんでか急に

「あ、そうですよね、すいません」

みたいになっちゃいますね。

水戸黄門の印籠みたい(^^;;
現実さま!

ははーッ・・・って。

「現実、現実」と振りかざしていると、なんだかほんとに現実がよくわかった賢い人みたいな気分になれてしまう。

「現実、現実」と言っている人の方がたぶん正しいんだろう

なんて気にもなってしまう。

おもしろいね。

現実、現実っていうけれど。

でもさ、
現実ってなんだ?

実は。

人はどうひっくり返っても、自分の見ている目と考えている脳でしか、ものを考えられないから

現実っていうのも、あくまでもその人の思っている現実でしかない。

その人が現実ととらえているものが、その人が言ってる「現実」。

彼が「現実、現実」と言っているものは、あくまでも彼にとっての現実。

自分が「現実ってこういうものだ」と思っている現実は、あくまでも自分が想像している範囲での現実。

世の中には、自分の想像もつかないような現実を、現実だと思って生きている人もいるのです。

絶対的真実としての現実なんてものがあるかどうか、人間である私たちには知る由もありません。

だから。

ということは。

誰かに「現実的に考えろ!」と言われたとしても

それはその人にとっての現実の話をしているにすぎないので、気にしなくていいということになります。

例えば、一度も会社を辞めたことのない人は

「会社を辞めて行きていくのは難しい」というのが現実だと言うでしょう。

会社を辞めて自分の仕事が軌道に乗っている人は

「けっこうなんとかなるもんだ」というのが現実だったりします。

どっちが正しいか、じゃなくて、
どっちを選んで生きるか、です。

選んだ方が現実になります。

結局、自分の思考の枠組みの中で、自分が経験した過去、そしてその解釈の仕方のことを「現実的」と言っているにすぎません。

だから他人の言う「現実的」は、あんまりアテにしなくていいと思います。

そして自分の思っている「現実的」も、これまでの自分が知っている「現実」の枠の中にすぎないこと。

その枠の外には、もっとぜんぜん違う「現実」もあるかもしれないと考えてみるとよいと思います。

自分が現実をどういうものだと思っていて、そして自分はどういう現実を選ぶか。

それが重要なことです。

 


この記事を書いた人

Avatar photo

大塚 あやこ

心理コンサルタント/講師/音楽家
一般社団法人ビリーフリセット協会 代表理事
ビリーフリセット・クリエーションズ株式会社代表取締役
 
東京芸術大学作曲科卒業後、アーティストのツアーサポートや編曲、アニメやドラマのサントラ作曲等を手がけ約20年活動。
音楽での燃え尽き体験をきっかけに、心理カウンセラーへ転身。
非合理な思い込みを外して本来の力を解放するオリジナルメソッド「ビリーフリセット®」を提唱し、人生の転機に直面した人を新しいステージへと導く個人セッションや講座を開催。「ビリーフリセットで人生が変わった!」という人多数。
カウンセラー養成講座も開催し門下の認定カウンセラーを多数輩出している。
現在はカウンセラー養成の枠を超えて「リーダーズ講座」として長期講座を開催。経営者やリーダー層からの信頼を得て、企業研修にも発展。企業向けオンライン講座「Udemyビジネス」で「はじめての傾聴」動画講座が登録者1万8千名を超えるベストセラーとなっている。

ビリーフ無料診断

「どうして私こうなっちゃうの?」という悩みのパターンには原因があります。

その謎を解くカギが「コアビリーフ」。

あなたに入っているコアビリーフを簡単診断。下の画像をクリックして、チェックしてみてください。

10期BLC(ビリーフリセット・リーダーズ講座) 2025年東京・大阪開催

心の限界を外し、本来の力を解き放つ!

新時代のリーダーシップ講座

動画で学べる「話の聴き方」講座

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で常時ベストセラー

◎人の話が楽に聴けるようになる【はじめての傾聴】カウンセラーが現場で使っている「話の聴き方」