新たにワイヤーアートのおけいこ

 

今年になってから始めたワイヤーアート(過去エントリー)、

行っていたお教室の初級コースが5月に終了し、

こんど7月から新たに別の先生のお教室の中級コースに行くことにしました。

 

これまではアーティスティックワイヤーという、

銅をベースにメッキ仕上げした比較的柔らかく扱い易いワイヤーで製作していたのですが、

今度のアトリエ ラ・メール の凛々花先生の作品は、

シルバー950ワイヤーという銀純度の高いワイヤーを使うのが特徴で、

もちろんレッスンでもそれを使います。

 

なるほど、シルバーはアーティスティックワイヤーよりちょっとハリが強くて、

扱うのにちょっと手強いかんじ。

迷って何度も曲げたりしていると、折れが直らなかったり、

あげくにプツン!と切れてしまうことがあります。

無駄な躊躇を許さない、

ワイヤーの流れを感じて、こっちだ!とズバッと決断する潔さが、

かなり求められるんだなーと思いました。

 

それにしても、やりだすとガーッと集中してしまう、その時間が楽しい。

昨日のおけいこで作ったのはこの2つ。

水晶のポイント(単結晶)を巻いたペンダントヘッド。

接着剤や穴開けとかはいっさいナシで、ワイヤーだけでガッチリ固定できるかどうかがキモです。

まだまだな腕前ですけど、いちおうこんなかんじです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事を書いた人

Avatar photo

大塚 あやこ

心理コンサルタント/作曲家/ピアニスト
一般社団法人ビリーフリセット協会 代表理事
 
東京芸大作曲科卒業後、演奏家・作曲家として活動。アーティストのツアーサポートや編曲、アニメやドラマのサントラ作曲等を手がける。
 
音楽での燃え尽き体験をきっかけに、心理カウンセリング/セラピーへ転身。
悩みの根本原因に迫るオリジナルメソッド「ビリーフリセット®」を提唱し、前に進みたい人、人生の転機に直面した人などを新しいステージへと導く個人セッションや講座を開催。「ビリーフリセットで人生が変わった!」という人多数。カウンセラー養成講座も開催し門下の認定カウンセラーを多数輩出している。
その他、心と意識をクリアにするサウンド瞑想など、独自の立ち位置で音楽制作やライブイベント等も行っている。

◎一般社団法人ビリーフリセット協会代表理事
◎淨音堂株式会社代表取締役

ビリーフ無料診断

「どうして私こうなっちゃうの?」という悩みのパターンには原因があります。

その謎を解くカギが「コアビリーフ」。

あなたに入っているコアビリーフを簡単診断。下の画像をクリックして、チェックしてみてください。

ビリーフリセット体験会
赤坂&鎌倉

ビリーフリセットとは「体験」です。
リアルで感じる、腑に落ちる!

赤坂 2/26(日)・鎌倉 3/12(日)

ビリーフはこうやって外す!【Zoom】オープンセッション&BLC説明会

3月21日(火祝) 13:00〜17:00

ビリーフをリセットする具体的な手法を実際のセッションを通して見ることができます。

8期ビリーフリセット・リーダーズ講座(BLC)

ビリーフをリセットして「大丈夫意識」へシフト。そして魂が納得するミッション(使命)まで。
その先にはカウンセラー・トレーナー・講師などプロへの道も開かれています。

マインドフルネス&リセット京都・南禅寺ワークショップ

2023年5月19日〜21日

「マインドフルネス」と「ビリーフリセット」両輪で実践して相乗効果!
激動の転換期を乗り越え、仕事・人間関係・人生のステージが変わります。

心の地力はここから!動画で学ぶ「マインドフルネス」

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で新リリース

ブレないメンタルで現実を切り拓く
【ロジカル派のための 実践マインドフルネス】

動画で学べる「話の聴き方」講座

オンライン学習サイトUdemy(ユーデミー)で常時ベストセラー

◎人の話が楽に聴けるようになる【はじめての傾聴】カウンセラーが現場で使っている「話の聴き方」

ビリーフリセット初級講座・動画版

古い思考をリセットしてクリアな意識にアップデート。

これまでのフルバージョンの他、新たに1セクション単品購入もできます