-
人間関係のストレス
他人にイラッと、ムカッと、グサッときたら
「イラッと、ムカッと」をどう考える? 他人にイラッと、ムカッときたり他人が言った言葉がグサッとささっ […] -
なぜ不自由で苦しいのか
笑顔にこだわりすぎると本当のことが見えなくなる
人の顔色にすごく敏感になっちゃう人、いるかと思います。 今、機嫌いいのかな、大丈夫そう […] -
カウンセラー
カウンセラーは山のガイドさんのようなもの
カウンセラー修行でいちばん大事なこと 最近「カウンセラーになりたい」という人、あるいはひっそりとその […] -
家族・親子関係
親を許せないあなたへ。ただ敬意をもってほっておこう
親に対してモヤモヤしている人は多いです。 なんでああしてくれなかったのなんであんなだったのなんでこう […] -
大塚あやこの自分語り
深い悲しみは志に変容する
今日は少しプライベートな日記です。 ある日一本の大木が 先週、とっても悲しいことがありました。 私は […] -
心とのつきあい方
泣いてる人に「泣かないで」はなぐさめになってないのよ
目の前の人が泣いてしまったらどうする? たとえば、誰かとしゃべっていて話の流れから、その人の感情が込 […] -
なぜ不自由で苦しいのか
これまでの自分を動かしていたものの正体とは?2つのセッション体験記
今月もコツコツと、週末を中心に個人セッションをやっています。 私のセッションにいらしてくださる方は、 […] -
家族・親子関係
「稼いで家族を養う」ことがお父さんなりの愛だった
こんな「お父さん」の物語 セッションで多くの方の親子関係を扱っていると、 お母さん像や […] -
お知らせ
お待たせしました!セルフケアレッスン・リニューアル再開
麻布十番・ソノラスタジオで人気だったミニ講座「自力でストレスから自由になる・セルフケアレッスン」六本 […] -
個人セッションてどういうもの?
自分を見るのがこわい
セッション受けたいけど、こわいんです 「個人セッションを受けたいのだけど・・・・でも、なんだかこ […] -
作曲
サウンドトラックはもうやらないんですか?・5
ついに完結・こういう私として、またね。 これまでの「サウンドトラックのお仕事」とはどういうものだっ […] -
作曲
サウンドトラックはもうやらないんですか?・4
サウンドトラックというお仕事 さて、その1・2・3と、ここまで長くなり、当初のサウンドトラック […]