-
前に進む・自己実現
あなたの「やりたい」に水をかける、心の中の「水かけくん」
2017年が明けて「今年はこうしたい!」と決意を新たにしている方も多いかと思います。 今年は、こうし […] -
大塚あやこの自分語り
鎌倉に住むと意を立てて1年。鎌倉に来ました
メルマガの方には時々書いていましたが、1o月から鎌倉にももう一つの拠点を構え、六本木と鎌倉を行き来す […] -
なぜ不自由で苦しいのか
これまでの自分を動かしていたものの正体とは?2つのセッション体験記
今月もコツコツと、週末を中心に個人セッションをやっています。 私のセッションにいらしてくださる方は、 […] -
家族・親子関係
「稼いで家族を養う」ことがお父さんなりの愛だった
こんな「お父さん」の物語 セッションで多くの方の親子関係を扱っていると、 お母さん像や […] -
大塚あやこの自分語り
五大に皆響きあり・高野山、静けさの中に音を聴く
高野山に行ってきました 6月の最後の日、高野山に行ってきました。 高野山はこれで3回目。 去年、一昨 […] -
がんばる/がんばれない
脱皮の前の静かな時
これまでがんばってがんばって、がんばっていた人がもうがんばれなくなって「がんばれない・・」と言う […] -
個人セッションてどういうもの?
自分を見るのがこわい
セッション受けたいけど、こわいんです 「個人セッションを受けたいのだけど・・・・でも、なんだかこ […] -
人間関係のストレス
他人を根拠に使わない。自己肯定は自己完結
本当の自己肯定とは、 自分を肯定するのに、他人を根拠に使わないことです。 他人を根拠、とは -
人間関係のストレス
「言えない人」の気持ち
おとなしい人はあんまりものを言わない。 みんながわあわあ、しゃべっていても けんけんがくがく、言い合 […] -
ビリーフ
ビリーフ・ワークの感想いただきました
ホームページの「お客さまの声」をリニューアルしました。 新たに「ビリーフ・ワーク個人セッション」を体 […] -
ビリーフ
被害者感覚のビリーフ
自己否定のコアビリーフとは、たいへん否定的な自己イメージ・自分像・自己規定のことです。 前回の記事 […] -
セミナーお知らせ
ミニワークショップ・ブランチ会、開催しました
8月最後の土曜日。一緒に学んでいる仲間でもあるカウンセラーの長浜直子さんと共に、第一回「本当の自分の […]