-
カウンセラー
カウンセラーは山のガイドさんのようなもの
カウンセラー修行でいちばん大事なこと 最近「カウンセラーになりたい」という人、あるいはひっそりとその […] -
なぜ不自由で苦しいのか
これまでの自分を動かしていたものの正体とは?2つのセッション体験記
今月もコツコツと、週末を中心に個人セッションをやっています。 私のセッションにいらしてくださる方は、 […] -
個人セッションてどういうもの?
自分を見るのがこわい
セッション受けたいけど、こわいんです 「個人セッションを受けたいのだけど・・・・でも、なんだかこ […] -
人間関係のストレス
他人を根拠に使わない。自己肯定は自己完結
本当の自己肯定とは、 自分を肯定するのに、他人を根拠に使わないことです。 他人を根拠、とは -
大塚あやこの自分語り
2つのセッション
カウンセリングやセラピーで、クライアントさんと向き合う時間のことを、セッションといいま […] -
旅
高野山へ行ってきました
4日間、高野山に行ってきました。 高野山は世界遺産であり、多くの人が集まる場所でありながら、独特の落 […] -
作曲
サウンドトラックはもうやらないんですか?・5
ついに完結・こういう私として、またね。 これまでの「サウンドトラックのお仕事」とはどういうものだっ […] -
2011〜2013 社会人学生の日々
社会人学生の日々4・学外の勉強会
先日、日本音楽心理学音楽療法懇話会というところの講習会に行ってきました。 私は初めての […] -
2011〜2013 社会人学生の日々
社会人学生の日々2・即興という音楽療法
音楽療法科の大学生になったので、 勉強中の音楽療法のことについても書いてみたい、と始め […]