-
悩みへのヒント
「秘密の押し入れ」を開けてみたら
■「よい自分」「ダメな自分」 ひさしぶりに、自己肯定感についてです。 私たちはごくあたりまえのよ […] -
悩みへのヒント
自分にOKを出して前に進む!ビリーフセオリー・セミナー開催します
■前にすすむためのカギ、自己肯定感「自分が本当にしたいことは何か?」と考える人が増え、 「本当にした […] -
悩みへのヒント
問題は「性格」じゃなくて「ステート」
エニアグラムを学ぶと「ステートが高い・低い」という言い方を知るようになる。ステートとは、精神状態・ […] -
悩みへのヒント
感情を感じるための方法
感情の層 さて、前回書きましたように、私たちはけっこう自分が本当に感じている気持ち(感情)を感じ […] -
悩みへのヒント
次の扉を開ける鍵は「感情を感じること」
ビリーフだけではない、もう一つの観点 このところ、ビリーフにばかり注目した記事が続きました。 ビリー […] -
悩みへのヒント
今よりもっと!を望む時
自己肯定感を下げてしまういろいろなビリーフを紹介しているシリーズ、これまでの3回は 欠陥ビリーフ 被 […] -
悩みへのヒント
恋愛関係の「痛いパターン」の影にビリーフあり
自己肯定感を下げている元である、「自己否定のコアビリーフ」について説明するシリーズ、3回めは、 「見 […] -
悩みへのヒント
被害者感覚のビリーフ
自己否定のコアビリーフとは、たいへん否定的な自己イメージ・自分像・自己規定のことです。 前回の記事 […] -
悩みへのヒント
自己肯定感に根本からアプローチ!「ビリーフ・ワーク」スタートです
■ビリーフ・ワーク、好評でした 先週末、夫である立花岳志の主催する「人生を劇的に変える!超実践2da […]