自分のWebサイトのデザインが今の気分と合わなくなってきたため、
このところリニューアル作業をせっせとやっていました。
中身はそれほど変わらないのですが、好きなんですよ、デザイン作業。
やりたいと思ったら仕事そっちのけでハマってしまいました。
昨年古いMacが壊れるまでは、Adobe・Goliveというソフトを使っていました。
しかしだいぶ前に生産中止になっていて、今のMacOSでは使えないのです。
新Macにしたからには面倒でも、Adobe・DreamWeaverに移行しなくてはなりませんでした。
面倒だのわからないだの言いながらも重い腰を上げてやってみたら、
なんだ、意外と大丈夫。
基本的な考え方は一緒なので、やりだしたらけっこう直感的にできて、
むしろGoliveよりシンプルでスムースに行く部分も多かったです。
特にPhotoshopで画像をいじって即Dreamweaverに反映して・・・と、
Photoshopと自由に行き来ができるのが楽々。
さすがこれがCS(Adobeのデザイン関係ソフトの集合体)の力か、とやってみて初めてわかりました。
細かいところは追々やるとして、とにかく今の心境に合ったものを、と作業を急ぎ、
本日UPしました。